堺市は泉州それとも河内?

堺市のロゴ

だんじりあるから泉州やろ?

しかし、河内にも沢山だんじりはあります。

 

泉州は「8市4町」、河内には「19市町村」と呼ぶ方も多くいますが・・・

 

さて、私たちの住む堺市はどちらに?

 

スポンサーリンク

堺市は泉州それとも河内?

 

正解は・・・

 

泉州8市4町

  • 岸和田市
  • 泉大津市
  • 貝塚市
  • 泉佐野市
  • 和泉市
  • 高石市
  • 泉南市
  • 阪南市
  • 忠岡町
  • 熊取町
  • 田尻町
  • 岬町

河内19市町村

  • 守口市
  • 枚方市
  • 八尾市
  • 富田林市
  • 寝屋川市
  • 河内長野市
  • 松原市
  • 大東市
  • 柏原市
  • 羽曳野市
  • 門真市
  • 藤井寺市
  • 東大阪市
  • 四條畷市
  • 交野市
  • 大阪狭山市
  • 太子町
  • 河南町
  • 千早赤阪村

 

管理人の民子
どちらにも入っていない!

 

スポンサーリンク

堺市は無所属?

堺市は泉州それとも河内?

どちらにも属していなかった!

もしかして、堺市は「無所属」?

 

堺市と隣接している市は下記の通りです。

  • 【泉州】和泉市、高石市
  • 【河内】富田林市、河内長野市、松原市、羽曳野市、大阪狭山市

 

大鳥大社は「和泉五社」の1つで和泉国一宮と呼ばれ、その和泉国の別称は泉州と呼ばれていました。

謎と疑問だけが残る・・

正解は無いみたいですね。

 

地域を北と南に分けた「境」から「堺」と名づけられたので「無所属」なのでしょうか?

 

旧泉州銀行の本店は岸和田市にあり、平成21年3月まで存在していた泉州高校の所在地も岸和田市でした。

ちなみに、泉州観光ガイドでは「泉州地域は、大阪府南西部に位置し堺市を含めた9市4町」を書き記しています。

 

さらに、大阪府のホームページでは「堺市と泉州地域」と分けられ、読売新聞の地域版にも「堺・泉州」とタイトルが付けられています。

 

堺市は泉州それとも河内?

北陸では江戸から明治時代に書かれた物流に関する目録には、堺からの荷物を「泉州堺」と書かれていた記録があります。

 

 

管理人の民子
うーん?

 

どうでもいい話でした。

スポンサーリンク