全国の最低賃金一覧と時給基準ガイド

全国の最低賃金

全国の最低賃金を分かりやすく確認できるように、都道府県ごとの時給基準を整理しました。地域差の背景や制度の要点を踏まえて、最新の金額を確かめたい場面で役立つ内容にまとめています。

目次

全国の最低賃金一覧

令和7年度 令和6年度 令和5年度 令和4年度 令和3年度
北海道 1075 1010 960 920 889
青森 1029 953 898 853 822
岩手 1031 952 893 854 821
宮城 1038 973 923 883 853
秋田 1031 951 897 853 822
山形 1032 955 900 854 822
福島 1033 955 900 858 828
東京 1226 1163 1113 1072 1041
茨城 1074 1005 953 911 879
栃木 1068 1004 954 913 882
群馬 1063 985 935 895 865
埼玉 1141 1078 1028 987 956
千葉 1140 1076 1026 984 953
神奈川 1225 1162 1112 1071 1040
富山 1062 998 948 908 877
石川 1054 984 933 891 861
福井 1053 984 931 888 858
新潟 1050 985 931 890 859
山梨 1052 988 938 898 866
長野 1061 998 948 908 877
岐阜 1065 1001 950 910 880
静岡 1097 1034 984 944 913
愛知 1140 1077 1027 986 955
三重 1087 1023 973 933 902
滋賀 1080 1017 967 927 896
京都 1122 1058 1008 968 937
大阪 1177 1114 1064 1023 992
兵庫 1116 1052 1001 960 928
奈良 1051 986 936 896 866
和歌山 1045 980 929 889 859
鳥取 1030 957 900 854 821
島根 1033 962 904 857 824
岡山 1047 982 932 892 862
広島 1085 1020 970 930 899
山口 1043 979 928 888 857
徳島 1046 980 896 855 824
香川 1036 970 918 878 848
愛媛 1033 956 897 853 821
高知 1023 952 897 853 820
福岡 1057 992 941 900 870
佐賀 1030 956 900 853 821
長崎 1031 953 898 853 821
熊本 1034 952 898 853 821
大分 1035 954 899 854 822
宮崎 1023 952 897 853 821
鹿児島 1026 953 897 853 821
沖縄 1023 952 896 853 820

最低賃金制度の基本

最低賃金制度は最低賃金法に基づき、国が賃金の下限額を定める仕組みです。使用者はこの金額以上の賃金を労働者へ支払う義務があり、基準を下回る取り決めは原則として認められません。

最低賃金未満で契約した場合の扱い

労働者と使用者が合意した場合であっても、最低賃金を下回る契約は法律上無効となります。この契約は最低賃金と同じ条件で締結したものとして扱われます。

最低賃金未満支払い時の対応

使用者が労働者へ最低賃金を下回る賃金しか支払っていない場合、使用者は不足額を補てんしなければなりません。地域別最低賃金を守らないと最低賃金法により五十万円以下の罰金が科されることがあります。

なお、特定産業別最低賃金を下回った場合は労働基準法に基づき三十万円以下の罰金が定められています。

地域別最低賃金の仕組み

地域別最低賃金は産業や職種を問わず、各都道府県内の事業場で働くすべての労働者に適用されます。各都道府県に一つずつ設定され、全国で47件が運用されています。

特定産業別最低賃金の概要

特定産業別最低賃金は、特定の産業で働く基幹的労働者の賃金水準を確保するために設けられています。地域別より高い基準が必要と判断された産業で設定され、全国で二百三十三件の最低賃金が運用されています。

厚生労働省のリンク

最低賃金の詳細や最新の改定情報は、厚生労働省が公開する資料で確認できます。地域別と産業別の基準が整理されており、制度の正確な理解に役立つ内容がまとめられています。

参考データ:厚生労働省

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次