堺市中区に所在する大商大堺高校が夏の甲子園予選の決勝まで勝ち上がりました。
テレビや新聞では「大商大堺」と称されていますが、地元民は「商大堺」で馴染んでいるので、一文字「大」が増えるだけで「あの商大堺とは別の高校?」って思ってしまいます。
学校は、堀上町(八田荘地区)だんじり小屋の建つ町内会館と農道を挟んだ向かいにあります。
100回記念となる今夏、大阪府から2校が出場できる特別な大会となり、商大堺は強豪校の少ない南大阪ブロックに入るため、甲子園に行けるチャンスは十分にありましたが・・・
来年頑張ろう。
スポンサーリンク
あと一歩 大商大堺 高校野球大阪大会 決勝で敗れる
大会結果
2回戦(5回コールド)
美原 0 vs 15 大商大堺
3回戦(7回コールド)
八尾翠翔 0 vs 8 大商大堺
4回戦
大商大堺 3 vs 1 大阪学芸
準々決勝
初芝立命館 6 vs 8 大商大堺
準決勝
大商大堺 3 vs 2 上宮太子
決勝
近大附 2 vs 0 大商大堺
大阪商業大学堺高等学校
- 所在地:大阪府堺市中区堀上町358
- 設立年:1968年
- 別学:男女共学
- 課程:全日制課程
- 学期:三学期制
商大堺の卒業生
- 永澤俊矢(俳優)
- ジミー大西(画家、元お笑いタレント)
- 松井佑介(2009年D4位:中日ドラゴン / 現役)
- 作田栄和(1981年D5位:日本ハムファイターズ / 1987引退)
- 大江弘明(1984年D5位:ヤクルトスワローズ / 1991年引退)
- 国松慶輝(1980年D外:西武ライオンズ / 1984年引退)
- 南出仁 (1986年D4位:日本ハムファイターズ / 1989年引退)
生まれ変わった商大堺は、新しい夢に向かって進行中。笑顔あふれる共学生活、楽しさ現在進行形。…