151の専門店アリオモールとイトーヨーカドーからなるショッピングセンター
堺市(南部)が誇る大型ショッピングモールです。
飲食店にフードコート、ファッションと雑貨、大きな書店に映画館と一人で行っても半日は潰せます。
しかし最近は店舗の入れ替えや閉店するお店も多く、また中古ブランドショップやダイソーが出店するなど一時期のイメージが薄れてきました。
昼過ぎになるとショップ店員が「只今50% OFF」など書かれたボードを持って大きな声で呼び込みをする姿はアリオの風物詩です。
アリオ鳳
所在地:大阪府堺市西区鳳南町3丁199番地12
4F:TOHOシネマ
3F:ファッション、雑貨、ダイソー、福屋書店、CDとDVDのMIYAKO
2F:ファッション、雑貨、飲食店、GU、ABCマート、mont-bell、ケーズデンキ
1F:ファッション、雑貨、ロフト、無印良品、フードコート
イトーヨーカドー (09:00~22:00)
アリオモール
物販ゾーン(10:00~21:00)
飲食ゾーン(11:00~23:00)
TOHOシネマズ(09:30~24:30)
今春からケーズデンキとダイソーがオープンしました。
ケーズデンキは以前の店舗(毛穴町)から移転して再オープンしましたが、店内はかなり縮小され圧迫感があります。
陳列棚が低く周りを見渡せるので常に店員に見られているような気がして落ち着いて商品を選べません。
ダイソーは新規オープンですが狭いです。
販売商品は他の店舗と変わりませんが、常にレジに人が並ぶくらい賑わっています。
ロフトや無印もありますが、特に安いわけでも無いので買物はしたことありません。
4階に映画館ができたのは嬉しかった!
以前は天王寺か堺東まで行かないと見れなかったので・・・
でも、一般1,800円で入替え制なので2時間のヒマ潰しには少し高いですね。
コメント