2019/01/08

sponsored link
トップチャレンジリーグ最終戦
2ndステージ現時点での順位です。
勝点は1stステージでの順位ボーナス点が加算されています。
1位:NTTドコモ(勝点12)
2位:近鉄(勝点8)
3位:三菱重工相模原(勝点5)
4位:栗田工業(勝点0)
(勝4点、引分2点、負0点)
4位は栗田工業に確定しました。
1位はドコモと近鉄のどちらかで、三菱重工は2位に入る可能性を残しています。
最終戦で近鉄が負けたら、かなり面白い入替戦になりそう。
近鉄ならトップリーグの下位4チームとの対戦なら十分に勝てる可能性がある。
そして、その近鉄を今月の対戦で下した三菱重工は、昨年の入替戦でもコカ・コーラと引き分けている。
栗田工業には申し訳ないけど、3チームは外国人選手も絶好調だし、4戦中3勝しても不思議ではないと思ってしまいます。
12月9日(日) 大阪(金鳥スタジアム)
第一試合(11:30)
三菱重工相模原ダイナボアーズ vs 栗田工業ウォーターガッシュ
第二試合(14:00)
近鉄ライナーズ vs NTTドコモレッドハリケーンズ
コメント
お久しぶりです。
最終戦、マイケル・リトル出場しませんでしたね。
入替戦まで温存かな?
ドコモのガレス・エヴァンス撮影していたら、メール送ってください。
図々しくもヨロシクです。
by ラグ女No,8 2018年12月13日 12:17 PM