野球選手やサッカー選手と違って、若干?人気に欠けるラグビーでは有名選手のサインも気軽にもらえます。
もちろん、リーチ マイケル選手や田中フミ選手には沢山のファンがサインを求めるので競争率は高いのですが・・・
試合会場や練習場に行けばかなりの確率でもらえるのに、なぜネットで買う?
そして、なぜ売るのか?
先日、堺市のJ-GREENに代表選手が3日間の短期合宿に来た。
もちろん、練習後には大半の選手がサインに応じてくれる嬉しい瞬間。
私は競争率の激しい人の多い場所よりも、端っこで待っているタイプです。
時間の都合で人気選手は端まで来れない時もありますが、端まで来てくれる選手のほうが丁寧にサインしてくれます。
そして、色紙や選手カードを持って待っている小さな子供がいるときは、前を譲るように心がけています。
時には生意気な子供も居ますが・・・
もらった後で嬉しそうな顔を見ると、自分も嬉しい。
しかし、中には子供を押しのけ選手の前に現われる大人げない大人たち。
コイツ等がネットで売っているのだろうか?
ネットで買っている人たち!選手に会いに行けばサインは貰えます。
稲垣啓太選手

サイン 稲垣啓太
姫野和樹選手

サイン 姫野和樹
木津武士選手(日野)

サイン 木津武士
サインは色紙派、ジャージ派、カード派?
私はサイン帳派です。
以前はサイン色紙を持っていきましたが、表面の素材によっては数年後に色あせてインクが薄れてくるので止めました。
けっこう荷物になるし。

サイン RG スナイマン
そこで!
私のオススメするサイン帳はこれ!【トコナッツ】のサイン帳です。
バインダー式なので、中紙を増やしていけるし、別のバインダーにも移せる。
サイズはハガキより少し大きく、持ち運びに便利。
【本体サイズ】14 × 17.5 × 2.7cm
【中紙サイズ】12.5 X 15.5cm
【仕 様】ハガキ程度の白無地厚紙(24枚入)6穴金具リングノートタイプ
そして、このサイン帳の中紙は油性マジックも裏映りしません。
ただし、中紙の単品購入は東急ハンズでしか買えません。(12枚220円前後)
以前はアマゾンで入手できたのですが・・・
「専用台紙(中紙)12枚入」楽天でも売られていますが、別途450円と送料が高いので他に安いお店が無いか探してください。
アマゾンや楽天でなくても構わないなら、メーカーの直販サイト【トコナッツ】が定価 + 良心的な送料(ゆうメール)で購入できます。
ラグビー観戦と練習見学は、これ一冊持っていれば便利です。
コメント
管理人さんオススメのサイン帳を購入しました。
今まで色紙や厚手のノートに書いてもらっていましたが、このサイン帳の方が良いです。
コンパクトで紙は厚手なのが気に入りました。
重宝していますし、今後も購入し続けると思います。