スポンサーリンク
毛穴町だんじり入魂式
八田荘地区毛穴町の地車が平成29年9月10日新調入魂式を行われます。
地車搬入は前週の3日です。
曳行時間等はたくさんのサイトで紹介されていますので、当ブログでは大まかな時間と経路を案内させていただきます。
2週間前に毛穴町の後輩から聞いた情報です。変更があった場合はご了承願います。
製作工務店:植山工務店
彫物責任者:木彫前田工房(前田暁彦)
日時:平成29年9月10日(日)午前6時出発
曳行コース(予定)
午前11時からは関係者のみで行われる記念式典、行事となります。
13時以降に予定される「お餅まき」終了後に一般開放(見学)となります。
入庫は14時~15時頃の予定。
余談ですが、9月3日は津久野地区西組が地車新調10周年記念曳行、草部地区萬崎は修理完成入魂式があります。
そして、毛穴町の入魂式を挟み、翌17日は菱木地区菱木白木の修理完成入魂式もあります。
毛穴町の皆さん新調おめでとうございました。